http://kikumitsu.com       包丁、刃物専門店、販売店、通販店  松戸 菊光刃物店  包丁研ぎ、刃物研ぎ
松戸菊光刃物店      千葉県松戸市馬橋1781  Tel, Fax  047- 344- 2692
  ようこそ! 切れ味最優先の 包丁専門店へ 
  出刃包丁、正夫(しょうぶ;刺身包丁) 業務用、専門家用、家庭用              
菊光刃物店ホームへ        出刃包丁 (でばぼうちょう)               松戸 菊光刃物店
                                ( きくみつはものてん
                                Tel, Fax  047- 344- 2692
               HOME |店舗案内ショップ概要注文・支払Eメール

   
      
menu    安来鋼(ヤスキハガネ)使用の最上級の出刃包丁です。   写真の上でクリックすると画像が拡大します          

洋包丁

 
牛刀

 
筋引き

 ペティナイフ



和包丁

 
出刃包丁

 
正夫(刺身包丁)

 
フグ引包丁

 
薄刃包丁

 
麺切り包丁

 
和牛刀(三枚打)


 
菜切包丁


中華包丁

 
中華包丁



本鍛造切出小刀

刈込鋏、木鋏、花

剪定鋏、ノコ、カマ

裁鋏、握鋏、散髪

料理鋏、爪切

砥石・各種




良多 彫 刻 刀

柄付 彫刻刀

黒刃 彫刻刀

良多 彫刻ノ ミ

一般向 木彫ノ ミ
本職用出刃包丁(極上銘)120・105_
出刃包丁極上120・105_
本職用出刃包丁(特撰銘)150・135_
出刃包丁特撰150・135_
家庭用出刃包丁(請合銘)120_
出刃包丁請合120_
本職用出刃包丁(鍛錬銘)240・225_
出刃包丁鍛錬240・225_

 出刃包丁 極上

     (税別)
 刃渡り
 105ミリ
\14,828

 120ミリ \15,620

 135ミリ \16,654

 150ミリ \17,798

 165ミリ¥18,964

 180ミリ¥22,220

 
195ミリ¥30,338

 210ミリ¥31,240

 225ミリ¥40,766

 240ミリ¥46,948


極上ごくじょう出刃包丁 
本職用(極上)出刃包丁・詳細を見る もっと詳しく
見る
   

極上 上作、安来鋼
     本霞研 水牛柄


  種類の違い
 ハガネの材料、研ぎ、
 柄の材料がそれぞれ
 違ってきます。
   
  

 出刃包丁 特撰

        
(税別)
 刃渡り
 105ミリ
 \9,218

 120ミリ  \9,394

 135ミリ  \10,274

 150ミリ \11,000

 165ミリ ¥11,704

 180ミリ¥13,728

 195ミリ¥16,566

 210ミリ¥20,174

 225ミリ¥23,738

 240ミリ¥30,294


特撰とくせん 出刃包丁
本職用(特撰)出刃包丁・詳細を見る もっと詳しく
見る
    




特撰
 安来鋼
     霞研 水牛柄
 

 出刃包丁 請合

     (税別)

 刃渡り
 105ミリ
\6,006

 120ミリ \6,336

 135ミリ \7,282

 150ミリ \8470

 165ミリ \9,262

 180ミリ \10,120









請合(うけあい)出刃包丁  
家庭用(請合)出刃包丁・詳細を見る もっと詳しく
見る
 



 請合 SK材
   霧研 ビニル柄

 

 出刃包丁 鍛錬

      (税別)

 刃渡り
  225ミリ¥74,000

 240ミリ¥91,800





出刃包丁に使用
 するについて

 鋼
ハガネ)の素材名前

青紙、白紙何号というのは日
立金属株式会社の規格名称
であり、SKは日本工業規格の
名称で、炭素工具鋼のことを
いいます


刃物の種類、用途、価格など
によって使用する鋼材がそれ
ぞれ異なります。
(成分の含有量の違いがある)







 
鍛錬 青紙、安来鋼
    本霞研 水牛柄
   ミラー(鏡面)仕上げ
                                               関連ページ                                            
購入する
 注文・お支払い方法のページへ   



   HOME |店舗案内ショップ概要注文・支払Eメール
         
         
             
     

    sb                                              http://kikumitsu.com
     刺身包丁、正夫(しょうぶ;刺身包丁)  業務用、専門家用、家庭用      
        正夫 (しょうぶ)  又は、柳刃包丁(やなぎばぼうちょう)とも呼びます
             
  安来鋼ヤスキハガネ)使用の最上級の刺身包丁です。 写真の上でクリックすると画像が拡大します
刺身包丁(極上銘)330・300_
 刺身包丁極上330・
  300_
  
刺身包丁(特撰銘)240・210_
 刺身包丁特撰240・
  210_
  
刺身包丁(鍛錬銘)270・300_
 刺身包丁鍛錬270・
  300_
刺身包丁(別誂銘)300・270_
 刺身包丁別誂300・
  270_

 刺身包丁極上

     (税別)
 刃渡り
 210ミリ¥17,006

 240ミリ¥18,502

 270ミリ¥20,306

 300ミリ¥23,760

 330ミリ¥27,408



極上(ごくじょう)刺身包丁 
本職用(極上)刺身包丁・詳細を見る もっと詳しく
見る
   



  種類の違い
 
ハガネの材料、研ぎ、
 柄の材料がそれぞれ
 違ってきます。






極上上作、安来鋼
    霞研 
水牛柄






 刺身包丁特撰

      (税別)
 刃渡り
 210ミリ¥11,374

 240ミリ¥12,386

 270ミリ¥15,114

 300ミリ¥18,370

特撰とくせん) 刺身包丁 
本職用(特撰)刺身包丁・詳細を見る もっと詳しく
見る
   


ナイフケア
 出刃包丁、刺身包丁
   (正夫

  使用後の手入れは:
 良く洗ってから水滴
 を完全に拭き取って
 ください。

  その後、刃物椿を滲
 ませた布の切れ端で
 包丁を拭いてください

  清潔な紙で包んで
 箱に入れ、引き出し等
 湿気の少ない場所で
 保管してください。

   もっと詳しく見る


特撰安来鋼
    霞研 水牛柄


   包丁(刃物)の

  選び方





 身包丁
請合

   家庭用刺身包丁 
家庭用刺身包丁(請合銘) クリックで拡大します 
刺身包丁請合240・
  210_
   

    (税別) 
 刃渡り
210ミリ¥8,316

240ミリ¥8,932

請合SK材
   霧研 ビニル柄



 

 刺身包丁鍛錬

     (税別)
 刃渡り
 270ミリ¥39,840

 300ミリ¥44,740

 330ミリ¥58,320




鍛錬たんれん)刺身包丁 
本職用(鍛錬)刺身包丁・詳細を見る もっと詳しく
見る
   
















鍛錬青紙、安来鋼
    本霞研 水牛柄
ミラー(鏡面)仕上げ

 刺身包丁本焼き

     (税別)
 刃渡り
 270ミリ¥61,975

 300ミリ¥76,590






刺身包丁に使用
 するについて ≫

 
ハガネ)の素材名前

青紙、白紙何号というのは日
立金属株式会社の規格名称
であり、SKは日本工業規格の
名称で、炭素工具鋼のことを
いいます


刃物の種類、用途、価格など
によって使用する鋼材がそれ
ぞれ異なります。
(成分の含有量の違いがある)





別誂本焼き
   水牛柄




















 洋包丁も見る
洋包丁(筋引き・牛刀・ペティナイフ)
  筋引、牛刀、ペティナイフ
   品切れの場合は1ヵ月ほどお待ちいただきます。     
購入する
 注文・お支払い方法のページへ   

ページのトップ



                          その他お問い合わせはこちらへ

                              菊光刃物店
   所在地   〒271-0051千葉県松戸市馬橋1781
 TEL & FAX     047−344−2692  
   E メール      info@kikumitsu.com 
    U R L      http://kikumitsu.com
    営業時間    月〜金、日曜日 AM 9:30 〜 PM 6:00
    定休日    土曜日  営業する場合もあります  
          HOME |店舗案内ショップ概要注文・支払Eメール