URL http://kikumitsu.com  安心の切れ味; 包丁、刃物専門店、販売店、通販店  松戸 菊光刃物店 包丁研ぎ、刃物研ぎ       
  松戸菊光刃物店     千葉県松戸市馬橋1781  Tel, Fax  047- 344- 2692
    ようこそ! 切れ味の専門店へ         

    ようこそ、切れ味最優先の包丁、刃物専門店へ
   URL(アドレス) http://kikumitsu.com/
        戦前よりの老舗刃物店の流れを汲む切れ味最優先の刃物専門店です。   メールアドレス info@kikumitsu.com
                           
    魅力のスタイル、驚きの素晴らしい切れ味、研ぎ易さを併せて実現させた洋包丁 ...
                  HOME |店舗案内ショップ概要注文・支払Eメール 
        
   菊光別誂 (べつあつらえ)三徳包丁  Stainless steel Blade 洋包丁
                     さびにくい、爽快切れ味、特製ハイカーボンステンレス鋼 使用  
  魅力のスマート包丁、驚きの素晴らしい切れ味、しかもリーズナブル価格でのご案内   

      写真の上でクリックすると画像が拡大します                    
菊光別誂(べつあつらえ)三徳包丁、全身図
     菊光別誂三徳包丁
     
さびにくい
        スウェーデンステンレス鋼製

 菊光
別誂(べつあつらえ)三徳包丁

   スウェーデン ステンレス
    さびにくい
  ハイカーボンスウェーデン、ステンレス鋼
    使用の本格切れ味包丁

  魅力のスタイル、爽快な切れ味、研ぎ易さ
    を併せて実現させた洋包丁

  サイズ
 全長: 約293o
 刃渡り:約170o
 刃幅: 約45o
 刃厚: 約1.5o
 重量: 約140g
 本刃付      22,730




購入する
 注文・お支払い方法のページへ   
      写真の上でクリックすると画像が拡大します
      他のイメージを見る  
       
ブレード拡大
ブレード拡大     
峰からの図
口金部分(峰からの図)  
 





 さびにくい
別誂
(べつあつらえ)の特徴

少し小ぶりの三徳包丁刀身と柄は全体にバランス
良く、強化合板の柄(握り・グリップ)はぴたりと掌の平になじむ様に仕上げ、使い勝手のよさを追求しました。

    さびにくい
別誂
(べつあつらえ)・ステンレス製

   取扱ご注意 

刃に金属のような硬い物をぶつけたり、
冷凍食品には使用しないでください

刃欠けの原因になります。

刃欠けになってもいつまでも研ぎ直しで

回復できますので安心してご利用いただけ
ます
又研ぎも安心できる信頼のおける
刃物の専門店でお願いするとよいでしょう。

サビは殆ど出にくい材料・スウェーデン高純
度ハイカーボン・ステンレス鋼を使用して
おります

  
    鍔(つば・口金)付なので衛生的で水にも強く、3本鋲
止めで強度も増し長持ちします。 

高性能の鋼を製造し販売しているスウェーデンの
特殊鋼材メーカーの材料選択から熱処理まで最高
峰の手順を踏み、当商品は刃物鋼材の中でも最も
品質の高い高純度ハイカーボン・ステンレス鋼を用
い、日本のナイフスミスの卓越した技と独自の伝統
技術から生まれた最高級の仕上がり品になってい
ます。


刀身材:高純度ハイカーボン・ステンレス鋼
柄部:黒合板、抗菌剤入り
    鍔(つば)付3本鋲止め
 
   
    ペティナイフ も見る          
      (スウェーデンステンレス鋼製)     
別誂ステンペティ150o  別誂
 
ペティナイフ
 150o(5寸)
別誂ステンペティ120o  別誂
 
ペティナイフ
 120o(4寸)
 
購入する
 注文・お支払い方法のページへ   


          写真の上でクリックすると商品詳細ページへ
            

                                              

  
    感動のスマート包丁、素晴らしい切れ味、研ぎ易さを併せて実現させた洋包丁 ...
 ktsh     HOME |店舗案内ショップ概要注文・支払Eメール   
        
  菊光
 (特製 (とくせい) ) 三徳包丁  Carbon steel Blade 洋包丁
               切れ味最高; 最高級ヤスキ鋼白紙ハガネ
使用         
  魅力のスマート包丁、驚きの素晴らしい切れ味、しかもリーズナブル価格でのご案内  
   
     写真の上でクリックすると画像が拡大します                
菊光特製(とくせい)三徳包丁、全身図
        菊光特製三徳包丁
         
(ヤスキ鋼白紙2号製)

新!お客様の声 


写真の上でクリックすると画像が拡大します

 菊光特製(とくせい)三徳包丁

  安来鋼 ヤスキハガネ白紙 2号

  国産最高峰の日立安来ハガネ
    使用の本格切れ味包丁

  魅力のスタイル、爽快な切れ味、研ぎ易さ
   を併せて実現させた洋包丁

  サイズ
 全長: 約293o
 刃渡り:約170o
 刃幅: 約45o
 刃厚: 約1.5o
 重量: 約140g
 本刃付      20,513


購入する
 注文・お支払い方法のページへ   
 
           他のイメージを見る  

特製(とくせい)の特徴

少し小ぶりの三徳包丁刀身と柄は全体にバランス
良く、強化合板の柄(握り・グリップ)はぴたりと掌の
平になじむ様に仕上げ、使い勝手のよさを追求しま
した。

鍔(つば・口金)付なので衛生的で水にも強く、3本鋲
止めで強度も増し長持ちします。


刃物鋼材の中でも最も品質の高い高純度
日立安きハガネの白紙材を使用、日本独自の
伝統と熟練したナイフスミスの卓越した技術
と最高の熱処理工程と相まって仕上がった
最高級品。本物の切れ味が分かります。


刀身材:ヤスキ鋼白紙材2号
柄部:黒合板、抗菌剤入り
    鍔(つば)付3本鋲止め



サビ対策

少しさびが出たときは、まな板に刃の部分を立てて
包丁を少し傾けて粉のクレンザーを亀の子たわしな
どに付けてこするだけできれいになります。

さびが中の方に入りこむ前に、こまめに手入れをする気配りが必要です。
そうすることによって、いつまでも気持ち良く、切れ味
のよい包丁をお使い頂けます。


  
 【簡単さび取り方法】:

 ナイフケア  鋼(はがね)製包丁、
    菜切包丁、出刃包丁、正夫(刺身包丁)の
      使用後の手入れは:

                      
ブレード拡大
峰からの図
   ブレード拡大  口金部分(峰からの図)
                 特製(とくせい)・(ハガネ)

 取扱ご注意 ≫:

刃物の鋼材料の中では最高峰の材料を使用
していますので切れ味は申し分ありません


鋼(ハガネ)の材料で作る刃物は最高の切れ味を
出しますが、水を付けたまま放置しますとサビが
発生いたします。

ですから使用後はこまめに乾いた布巾・タオル
等で水滴を完全に拭き取ってください。

いつまでも素晴らしい切れ味を発揮します


刃に金属のような硬い物をぶつけたり、
冷凍食品には使用しないでください

刃欠けの原因になります。

刃欠けになってもいつまでも研ぎ直しで

回復できますので安心してご利用いただけ
ます
又研ぎも安心できる、信頼のおける
刃物の専門店でお願いするとよいでしょう。



           
        関連ページ                         

   

 

                                                                                   

  関連商品 も見る
               切れ味 洋包丁  
出刃包丁(でばぼうちょう)   しょうぶ・刺身包丁    “感動の切れ味” お客様の声 秀逸な切れ味、魅力のスタイル!  
   出刃包丁  正夫(刺身包丁)  菊光三徳包丁 新!お客様の声  

                                                 ページのトップ

                       その他お問い合わせはこちらへ

                          菊光刃物店

   所在地   〒271-0051千葉県松戸市馬橋1781
 TEL & FAX     047−344−2692  
   E メール      info@kikumitsu.com 
    U R L      http://kikumitsu.com
    営業日    月〜金、日曜日 AM 9:30 〜 PM 6:00
    定休日    土曜日  営業する場合もあります  
        HOME |店舗案内ショップ概要注文・支払Eメール